| 募集職種 | 税理士業務・税理士補助業務 | 
|---|---|
| 仕事の内容 | 法人及び個人に関する会計税務業務 1-2ヶ月毎にお客様へ訪問する巡回監査及び月次試算表の作成 決算申告業務、税務申告及び経営アドバイス等 TKC会計システムの自計化促進 【相続関連】 生前贈与から遺言書作成、及び相続税申告の作成業務 【その申告業務等】 各種申告書作成、年末調整 | 
| 雇用形態・就業形態 | 正社員 | 
| 年齢 | 不問 | 
| 学歴(必要な経験等) | 専門・短大・大学卒以上 税理士事務所勤務 5年以上 | 
| 必要なスキル・資格・免許 | Excel・Word等のパソコン操作 日商簿記2級以上 普通自動車免許(AT限定可) 【その他活かせる資格】 ・税理士 ・相続関連資格 ・税理士試験科目合格者 | 
| 採用人数 | 若干名 | 
| 就業時間・時間外労働 | 就業時間 9:00~17:30 休憩時間 昼休憩:60分 15時ごろ:15分 時間外労働 月平均10-20時間 | 
| 休日・休暇 | 原則 毎週土曜日・日曜日、祝日 夏季休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク、有給休暇 【その他休暇】 忌引休暇、介護休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇 | 
| 年間休日数 | 120日 | 
| 給与・賞与・昇給 | 月給制   250,000円 ~ 260,000円 経験者優遇 残業手当 あり 巡回手当 10,000円 ~ 20,000円 その他手当 資格手当 税理士資格手当 100,000円 税理士科目合格 科目数×10,000万円 賞与 前年度実績 年2回・計6.12月分 売上に応じたインセンティブ有るため、やりがいに繋がります。 | 
| 社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 | 
| 退職金制度 | 退職金制度 あり 勤続3年以上 | 
| 定年制、再雇用 | 定年 60歳 再雇用 70歳まで | 
| 勤務場所等 | 〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池4-6-18 SBP今池ビル7階 地下鉄 今池駅(3番出口)から徒歩1分 マイカー通勤可 通勤手当は、実費を支給 屋内禁煙 | 
| 試用期間 | あり 3か月間 | 
| 募集条件に係る特記事項 | マイカー通勤可 駐車場は自己契約、自己負担 但し、公共交通機関を利用した場合の定期代相当額を支給いたします。 | 
| 選考方法 | 電話、メールにてご連絡ください。 応募書類と面接日をご連絡いたします。 書類選考 面接 | 
| 備考 | 不明点は、電話又はメールでお問合せください。 |